思考は現実化する事と成功哲学の違いとは?分かれば誰でも成功する!
2017年11月12日 [ 思考は現実化する 成功哲学 違い ]
思考は現実化するという言葉を
聞いた事がありますか?
恐らくかなりの方が
聞いた事があるんじゃないでしょうか。
有名なナポレオン・ヒルの書籍の
タイトルですよね。
では、かなり多くの人が
この思考は現実化するという言葉を
知っている、もしくは本を
読んだ事があるにも関わらず
思考が現実化していない理由は??
なぜなんでしょう?
ここには知られざる事実が
隠されています。
なんでそんな事が言えるかって?
それは何を隠そう私自身が
身をもって体験してきたからです。
2,000万円以上のお金を成功哲学の
プログラム、セミナーにかけてきました。
そして、分かった事。
いくら成功哲学を学んでも
変化する人と変化しない人がいる
という紛れもない事実。
何を隠そう自分自身が
変化しない人の代表のような
人間でした。
ところが、ある出会いにより
自分の人生が大きく変化したんです。
それはまさに
思考は現実化するという経験を
したという事。
ここではこの二つの違い。
「思考は現実化する」
と
「成功哲学」
の二つの違い。
ここを明確にする事で
誰でも自分らしく成功できるという
事実を紐解いていきます。
この情報を活かして
自分らしい成功を納めて下さいね。
思考は現実化する事と成功哲学の違いとは?分かれば誰でも成功する!
成功哲学とは何か
成功哲学とは一体何でしょう?
一言でいうと成功する為の
「教え」をひたすら学ぶ事です。
心構え、在り方などなど。
学ぶっていう事は
頭にたくさんインプットする
という事です。
でも、ここで一つ大事な前提が
あるんです。
それは何か?
それは自分の心の状態。
この自分の心の状態が
いい状態じゃないと
成功哲学をいくら学んでも
効果はないと言い切れます。
これはまさに自分がそうだったから。
経験してきたからです。
成功哲学を学んで効果が
ある人は心の状態がいい人。
じゃあ、その心の状態が
良いとはどういう事なんでしょう?
次にその部分を扱います。
思考は現実化する事と成功哲学の違いとは?分かれば誰でも成功する!
心の状態の重要性
心の状態って本当に大事です。
心が良い状態じゃないと
成功哲学を学んでも効果が出ません。
じゃあ、その心についてですが
どういう構造になってるんでしょう。
実は心というのは
三層構造になっています。
成功哲学でも心の仕組みは
扱いますが、成功哲学の中では
心の仕組みは二層構造です。
ここに明らかな違いがあるんです。
そう。明らかな違いが。
心が二層構造として扱う成功哲学では
一番上の顕在意識に教えをインプットする。
たくさんの成功する為の情報を
大量にインプットする事で
潜在意識を書き換えましょう。
一言で言えばこれが成功哲学
そのものと言っていいでしょう。
ですが、潜在意識にマイナスの
記憶が多い人は学べば学ぶほど
苦しくなる、もしくは、
自分を責めるという悪循環に
陥ってしまいます。
ところが、心は三層構造だという事実を
ほとんどの人が知りません。
潜在意識のさらに下に
本当の自分と言っても良い
無限の意識が存在します。
この無限の意識を引き出す事が
心が良い状態です。
そこには愛と感謝しかありません。
愛とか感謝を教えで学ぶ必要は
ありません。
そう、愛と感謝こそが
心の三層目であり、
無限の意識の源です。
心の三層目の意識を
引き出す事で心の状態は
最高の状態になります。
その状態で成功哲学を
学べば効果があるんです。
思考は現実化する事と成功哲学の違いとは?分かれば誰でも成功する!
思考が現実化するとは
思考が現実化するとは
どういう事でしょうか?
結論からいきます。
それは、心の三層目を
引き出した時にその意識が
フィルムとなって現実面に
スクリーンとして現れるという事です。
だから、いくら頭に成功する為の
学びを詰め込んでも現実化しないのは
潜在意識が無意識に否定してしまうから。
頭はプラスで
心はマイナス。
これが思考が現実化しない
紛れもない事実。
だから、そうではなく
心の三層目を引き出した上で
心をプラスにする。
そうすると
頭と心が一致します。
そうなって初めて
「思考は現実化する」
という事です。
私は、この事実に出会ってから
人生が大きく好転し始めました。
それはまるで自動的に。
だからこそ、心の三層目を
引き出すという事が最優先です。
引き寄せの法則というのが
ありますが、
あれもこの心の三層構造で
説明できます。
もし、もっと詳しくこの
心の三層構造について知りたい方は
この本を読んでみて下さい。
この本の中に全てが
分かりやすく書かれています。
思考は現実化する事と成功哲学の違いとは?分かれば誰でも成功する!
まとめ
成功哲学と
思考は現実化する
という事の違いを
書いてきました。
心の状態がどういう状態なのか。
この事が何よりも重要です。
心が良い状態であれば
自分でも驚くほど
スイスイ人生が好転していきます。
別に成功哲学を否定している
訳ではありません。
なぜなら、成功哲学を
学び倒してきたからこそ
心の三層構造という真実に
出会う事ができたから。
心の三層構造の
三層目を引き出す事ができれば
本当に思考は現実化します。
あなたの望む未来を
引き寄せる事が可能になります。
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
営業でお客様の心理が分かるようになる本!効果実証済オススメ5選!
-
笑顔の持つ力を活かす事で成功は約束される!知られざる理由を大公開
-
紅葉を見た後に温泉で癒される!日帰りオススメスポット九州編5選
-
クラウドの使い方を徹底解剖!初心者が驚くほど便利でハマる機能!
-
仕事のやる気が出る本!人生を成功へ導くスイッチオン!厳選5冊
-
心から元気があふれてくる本!読むだけでやる気になるオススメ本5選
-
営業と恋愛は似てる!初対面の人を自分の虜にさせる魔法のテク大公開
-
目標設定を短期・中期・長期と設定して確実に夢を実現する3つの方法
-
生命保険の選び方で貯蓄額が変わる!ご夫婦子供ありの場合に重要な事
-
集客の方法が丸わかりになる本!これで仕事がうまくいく!厳選5冊